fc2ブログ




ジテ通 片道40Km~~! 43才の体力はいつまで続くのか!!


プロフィール

カリカリベーコン

Author:カリカリベーコン
自転車大好き!改造大好き!ミニベロ大好き!
最近はロードにも触手が・・・・
でも43歳では体力が~~!!



FC2カウンター



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



シルバーチップ改からハンマーヘッド改へ
ミニベロのブログはこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ




3枚の写真を比べてみると・・・・
1枚目の写真は言わずと知れた、ノーマル状態のDAHON Hammerhead 8.0
s-p01.jpg

2枚目の写真はベーコンの愛車のHammerhead 8.0改
s-s-20101012140410.jpg

3枚目が今年から発売されたDAHON Silvertip 
s-silvertip1.jpg

どう見てもベーコンのハンマーヘッド改はハンドルをフラットバーにしてしまったので
色違いのシルバーチップにしか見えません
ダホン ハンマーチップ改

そもそもフラットバーにした経緯はベーコンの身長よりフレームが大きいサイズだったので改造したこと

しかし、ダホンよりシルバーチップが出てしまった以上
ブルフォーンに変更しなくては・・・・

前回のブログでブルフォーンをさんざんけなして
フラットバーにした事はすっかり忘れましょう

そこで、金ピカ計画の事もあるので

短めの6センチのステムを購入することに

ハンマーヘッドのステムはまたもやNVOのATSってなちょっと特殊なステムが付いているので

NVOのステムしかチョイスできません

でもNVOのステムの一番短いステムが80mmしかないので

この際なのでカラーも交換となりました

ステムはディズナの60mm カラーはKCNCの20mm(ゴールド)を3個購入

恒例の体重測定の結果はNVOステムセットが199g
s-20101101232427.jpg


ディズナ&カラーのセットが138g
s-20101101232501.jpg


その差61gのダイエットでブルックスサドルのリバウンドを少し解消できました^^;

装着した写真を撮り忘れたので、後日アップします


ここにはたくさんのミニベロや自転車のブログがいっぱい
          ↓
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




スポンサーサイト




テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ