fc2ブログ




ジテ通 片道40Km~~! 43才の体力はいつまで続くのか!!


プロフィール

カリカリベーコン

Author:カリカリベーコン
自転車大好き!改造大好き!ミニベロ大好き!
最近はロードにも触手が・・・・
でも43歳では体力が~~!!



FC2カウンター



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ミニベロ転倒
ミニベロのブログはこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ


13763.jpg

毎日新聞にこんな記事が


 車輪径が6~8インチ(約15~20センチ)の折りたたみ型自転車(小径車)について、国民生活センターは18日、「構造上4センチの段差を越えるのは難しい」と注意を呼びかけた。販売元は段差のある場所での使用を禁じているが、センターは「道路には段差があり避けるのは困難」と、タイヤを大きくするなどの改善を要望した。

 5月に小径車で走行中の男性が段差で倒れ、顔面骨折したため、同じ形状の5製品を調べた。時速10~15キロで4センチの段差を上ると、すべて前方に激しく転倒した。4製品は、車体の一部が走行不可能なほど破損した。

 07年から約4000台を売ったある販売元は「時速5~10キロを守り、段差を乗り降りしないよう呼びかけてきた。一層の注意喚起をしたい」と話した。


4センチの段差をこけるぐらい乗りあげたら、リム打ちしてパンクの恐れもあるので
これからは気をつけて走らないと・・・・
こんな風になっちゃうかも
omoshiro1834.jpg


ここにはたくさんのミニベロや自転車のブログがいっぱい
          ↓
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用


サイクルモード
ミニベロのブログはこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ


s-20101114124811.jpg

週末、偵察をかねてインテックス大阪で開かれていた

サイクルモードに行ってきました

昨年も行きましたが、やはり不況のせいか

出店数や来場者数が昨年に比べて少ないような感じがしました


お目当てのDAHONは出てなかったし、ビアンキのブースも小さかったような


来年は景気が良くなって、もっと盛大にやって欲しいもんです



s-20101114124756.jpg


ここにはたくさんのミニベロや自転車のブログがいっぱい
          ↓
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用


久々の親子カート遊び
ミニベロのブログはこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ


昨日は、知り合いのカートショップの1時間耐久レースに!

最初の話では、息子と息子の友人がペアで参戦予定が

急に用事が入ってキャンセルに

急きょ親父のベーコンが息子とペアで参加しました^^


s-6歳 美有誕生日 033

昨日は、知り合いのカートショップの1時間耐久レースに!

最初の話では、息子と息子の友人がペアで参戦予定が

急に用事が入ってキャンセルに

急きょ親父のベーコンが息子とペアで参加しました^^

1時間耐久なので
作戦としては息子20分×2、ベーコン10分×2=合計60分

やはり43歳と14歳ではそれぐらいのハンデは仕方ないでしょう

結果としてはなかなかの順位じゃなかったんでしょうか


この写真の題名は「息子を見送るお父さん」
s-55490481_org.jpg

10数年ぶりの本格的なレースは
息子にタイム的にはかないませんが
共通の趣味を親子で楽しむってのはなかなか気持ち良いもんです

しかし本日は全身筋肉痛で動けません
カートと自転車じゃあ、やはり使う筋肉が違うようです

ここにはたくさんのミニベロや自転車のブログがいっぱい
          ↓
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村








テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用


来年もママチャリ耐久レース
ミニベロのブログならこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ



s-s-img035.jpg

去年、富士スピードウェイにあるカートコースでママチャリGP 6時間耐久レースに参戦しましたが

いかんせん、御殿場までの距離が遠いので、今年は断念していました


来年の1月30日(日)に岡山国際サーキットで開催されるママチャリGP 6時間耐久レースに

本日、エントリー完了

しかも、2チームも

1チームは真剣勝負なレーシング

2チーム目はウダウダチーム

もちろん、ベーコンはウダウダチームの炊き出し班担当です

昨年は6時間もあったので、パスタ、スモークチキン、たこ焼き等々しましたが

来年は大所帯なのでどんな献立が良いやら!!??

ちなみに興味ある方は下のURLがママチャリGPのHPです
http://mamacharigp.web.fc2.com/

申し込んだサイトはこちら
http://www.sportsentry.ne.jp/z_event.php?tid=24114
2010年10月1日現在まだエントリー可能です

自転車を見るならこのサイト
      ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村







s-ママチャリ 034

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用


43歳 ジテツウ効果
ミニベロのブログならこちらをクリック!!

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ


週一回のジテツウをやり始めて(奈良市内から大阪市内)

はや、4か月

果たして効果のほどを調べると

体重    始めて1か月ほどで3Kg減りその後、3Kgのリバウンド

体脂肪   22%あったのが17%まで減少、体脂肪と見た目の体つきから考えると
       3Kgの体重のリバウンドは脂肪じゃなく筋肉がついたせいかも!!(希望的観測)

自転車テク ハンマーヘッドでCRと市街地の混走ジテツウで最初はアベレージが19Kmから
      23Kmと4Kmの速度アップ!!

相変わらず煙草を吸っているせいか、走行中はハアハア言って走ってます
10月からは禁煙の予定なので年末までにはハアハア言わずに走りたいなぁ!


秋からジテツウを始めようと思う人はぽちっとお願いします
      ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ