ミニベロって何色?
ジテ通 片道40Km~~! 43才の体力はいつまで続くのか!!
プロフィール
Author:カリカリベーコン
自転車大好き!改造大好き!ミニベロ大好き!
最近はロードにも触手が・・・・
でも43歳では体力が~~!!
FC2カウンター
カテゴリ
BIANCHI INFINITO (6)
DAHON HAMMERHEAD 8.0 (13)
GIANT IDIOM 2 (5)
ビアンキ MINIVELO-9 (3)
パーツ (11)
ポタリング (5)
他の自転車たち (2)
日記 (15)
未分類 (0)
スーパーママチャリ (2)
SS20 セルボ (6)
最新記事
フェンダー (10/12)
エンジンおろし (09/07)
ラジエター編 (03/26)
とりあえず (03/21)
ボディの塗装 (03/20)
レストアしようか (03/19)
Hammerhead 8.0 最終進化系 (11/20)
ミニベロ転倒 (11/18)
サイクルモード (11/15)
ハンマーヘッド ブレーキ交換 (11/10)
シルバーチップ改からハンマーヘッド改へ (11/07)
ライト交換 (11/06)
久々の親子カート遊び (11/04)
ハンマーヘッド シートポスト交換 (11/03)
ハンマーヘッド クランク交換 (11/02)
来年もママチャリ耐久レース (11/01)
初転倒 (10/29)
43歳 ジテツウ効果 (09/15)
またあれをやり始めようか!? (09/04)
ビアンキ 初サイコン (09/03)
ビアンキ サイコン取り付け (09/02)
違いのわかる男になりたい (09/01)
Bianchi Infinito シェイクダウン (08/31)
初レーサーパンツ (08/30)
汗かきオヤジの名誉挽回 (08/29)
夜の平城遷都1300年祭 (08/27)
骨折みたい (08/26)
ドナドナ第一弾 (08/25)
なんなんだ!? (08/24)
やってきました! (08/23)
最新コメント
カリカリベーコン:43歳 ジテツウ効果 (09/16)
nishiyan:43歳 ジテツウ効果 (09/16)
月別アーカイブ
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/03 (4)
2010/11 (10)
2010/10 (1)
2010/09 (5)
2010/08 (19)
2010/07 (27)
リンク
日本一遅い男のロードバイク日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
フェンダー
またもや久しぶりのセルボのレストア
今回は前のオーナーがFRPとアルミテープで修復していた
フェンダーのお掃除
お掃除前の写真
FRP補強が丁寧になされてます
しかし、ショックの衝撃を吸収するのは少し心もとないので
すべて剥がします
すべて剥がすとボロボロでどうしよう!?
次回までの宿題になりました
スポンサーサイト
[2011/10/12 23:45]
|
SS20 セルボ
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
エンジンおろし
数カ月ぶりにレストアの続きです
半日かけて
エンジンを下ろしました
さて、元通りに組み立て出来るのかな??
空っぽになったエンジンルーム
3気筒エンジンが出てきました
[2011/09/07 22:48]
|
SS20 セルボ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ラジエター編
本日は最後の仕事(バルサン)を任せて
知り合いの車屋さんへ
日も落ちてきてたので
外での作業はできなかったので
SS20セルボから外したラジエターを少しきれいにしてみようと挑戦
またもや怪しげな配線がたくさん
ラッキーな事に電動ファンがほかの車種から移植したみたいで
パワーアップしてる予感が・・・
温度センサーも錆のお水でこんなになってました
でもって
サンドブラストで全ての塗装と錆とさよう~なら
次回は鉄の部分をどうやって塗装しようかな??
[2011/03/26 02:06]
|
SS20 セルボ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
とりあえず
どんな部品が欠品しているかも
深く考えず
目に付いた部分から外していこう
まずはバンパーから
今回、この車を買った最大の理由がフロントに光るコンデンサー
3時間ほどでフロント周りとエンジンの補記類を外しました
中から見える
元色のイエローがミッドナイトブルーより綺麗かも!?
[2011/03/21 10:45]
|
SS20 セルボ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ボディの塗装
ウレタン塗装じゃない
たぶん、缶スプレーで全塗装されたボディは
板金屋さんに相談すると
一度、ミッドナイトブルーを剥離して
元色の黄色を出してペーパーがけしてからでないと
塗装が1カ月ぐらいで剥がれてくるとのこと
またエンジンルーム・トランク内部も塗装されていたりで
素人の剥離じゃ難しいみたいなので
これだけは板金屋さんに頼むことにしました
ただ、費用を削減するために
部品などはすべて、自分で取り外すことに挑戦することに決めました
ただプロでも初め予定してたシルバー等のメタリックは
パテ埋めの跡が目立つので
ソリッドカラーの赤・オレンジ・グリーンの3色から選ぼうと思案中です
どちらにしても、50ccぐらいの改造チャンバーや
滑りまくりのミッションクラッチも下ろさないと駄目なので
挑戦してみます
[2011/03/20 13:46]
|
SS20 セルボ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次のページ
>>
copyright © 2023 ミニベロって何色? all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.